【大根サラダ50円】で作れちゃう~節約できて!おまけにヘルシーだからダイエットレシピに最高だね。。

大根で色んなレシピ出来ちゃうね。
大根とかいわれ大根 大根1本でたくさんのレシピ
おまけにヘルシーだからダイエットレシピに最高だね。。
我が家では、息子・娘が年頃でなんせ!!
おかず色々作らないと・・・困っても(*^▽^*)大丈夫だよ
大根は、1本安いときは、特売でなんせ100円~
めちゃめちゃ大きい大根を選んでも安いよね(^_^)/~
サラダ 煮物 スープに入れたり
ダイエットスープやサラダにアレンジが出来て嬉しい食材だよね。
特に・・サラダ・スープ良いね。。。
我が家で息子も娘もまだ10代20代なので恋すると痩せたい!!
など気にしていてダイエットスープやサラダ
煮物や大根パスタなどなど・・・チャレンジ中です。
料理簡単に作ろうね

大根は、安くて沢山作れ
るね。この1本でどんなレシピ作れるか?
沢山考え中です。
楽しみにしてね(((*^o^*)))
目次
【大根とカイワレ大根サラダ】作り方 2人前

大根とかいわれサラダから説明しますね
- 大根・・・・・・・・1/4
- かいわれ・・・・・・1パック
- オリーブオイル・・・スプーン大さじ1
- 砂糖・・・・・・・・スプーン大さじ
- ポン酢・・・・・・・150cc
- 鰹節など・・・・・・小袋1袋
作り方の手順
- 大根を千切りにし、軽く水に漬けて、水切します。
- かいわれも根っこを切っておきます。
- 味付けは ボウルを用意し、千切りにした大根、 かいわれをボールの中に入れて
- オリーブオイル、砂糖、ポン酢を 加えてよく混ぜます。
- 盛り付けで、 軽く鰹節をまぶして出来上がりです

YouTubeの動画で作り方見てね。昔の動画なので見辛いかも許してね

大根かいわれ・しらす入りサラダの作り方 2人前

大根とかいわれサラダに、栄養たっぷり!しらすを加えてもおいしいですよ。
- 大根・・・・・・・・1/5
- かいわれ・・・・・・1パック
- しらす・・・・・・・2つまみ
- オリーブオイル・・・スプーン大さじ1
- 砂糖・・・・・・・・スプーン大さじ
- ポン酢・・・・・・・150cc
- 鰹節など・・・・・・小袋1袋
作り方の手順
- 大根を千切りにし、軽く水に漬けて、水切します。
- かいわれも根っこを切っておきます。
- 味付けは ボウルを用意し、千切りにした大根、 かいわれをボールの中に入れて
- オリーブオイル、砂糖、ポン酢を 加えてよく混ぜます。
- 盛り付けで、しらすも載せて 軽く鰹節をまぶして出来上がりです。
大根・しそ・玉ねぎ・ネギ入りサラダの作り方

玉ねぎやしそ・ネギもたくさん入れてこのさらだは高血圧を下げる効果あるといわれています。
- 大根・・・・・・・・1/4
- しそ・・・・・・・・1/4
- 玉ねぎ・・・・・・・スプーン大さじ1
- 長ネギ・・・・・・・5Cmぐらい
- ごま油・・・・・・・スプーン大さじ1
- 砂糖・・・・・・・・スプーン大さじ1
- 塩こしょう・・・・・少々
- 酢・・・・・・・・・150cc
- 塩こしょう・・・・・少々
- 醤油・・・・・・・・スプーン大さじ2
- 鰹節など・・・・・・小袋1袋
- ごま・・・・・・・・スプーン大さじ1
作り方の手順
- 大根を千切りにし、軽く水に漬けて、水切りします。
- しそも千切り たまねぎもスライス ねぎは、輪切りにしたら
- ボウルを用意し、切った大根、しそ、玉ねぎ、ねぎをボールの中に入れる
- 味付けは、ごま油、砂糖、塩こしょう、酢、醤油を加えてよく混ぜます。
- 野菜を良く混ぜたらお皿に盛り付けしたら軽く鰹節をまぶして出来上がりです。
- 簡単で美味しく家族で食べれくれますね。。(^0^)。。
大根玉ねぎ・わかめ・ミニトマト人参入りサラダの作り方

サニーレタスベースで大根・玉ねぎ・人参わかめミニトマト入りも定番ですね
- サニーレタス・・・・・・2枚
- 大根・・・・・・・・・・千切りひとつまみ
- わかめ・・・・・・・・一握り
- 小さめな玉ねぎ・・・・4分の1
- 長ネギ・・・・・・・ひとつまみ
- ミニトマト・・・・・3個~
- ごま油・・・・・・・スプーン大さじ1
- 砂糖・・・・・・・・スプーン小さじ1
- 塩こしょう・・・・・少々
- 酢・・・・・・・・・スプーン大さじ1
- 塩こしょう・・・・・少々
- 醤油・・・・・・・・スプーン大さじ1
- 鰹節など・・・・・・小袋1袋
- ごま・・・・・・・・スプーン大さじ1
作り方の手順
-
- 大根を千切りにし、軽く水に漬けて、水切りします。
- 人参千切りして玉ねぎも千切りして水につけて苦みをとる。
- わかめ、サニーレタスを切り盛り付けトマトも盛り付けたら
- 続いて味付けは ボウルを用意し、
千切りにした大根、人参、玉ねぎ、わかめ、サニーレタス
味付けは、ごま油、砂糖、塩こしょう、酢、醤油、レモン
- 加えてよく混ぜます。 そして盛り付けで、軽くごまをまぶして出来上がりです。
簡単で美味しく家族で食べれくれますね。。(^0^)。。
上の写真みたいにわかめやにんじんも入れると美味しくて!
良い感じですね
大根かにかまマヨネーズサラダベースの作り方

サニーレタスベースで大根・玉ねぎ・人参わかめミニトマト入りも定番ですね
- 大根・・・・・・・・1/5
- きゅうり・・・・・・1本
- かにかまぼこ・・・・3本
- マヨネーズ・・・・・適量
- 塩こしょう・・・・・少々
作り方の手順
- 大根を千切りにし、軽く水に漬けて、水切りします。
- きゅうり千切りにする
- ここに文章ボウルを用意し、千切りにした大根ときゅうりかにかまは、
- 縦に細かくちぎったらボールの中に入れる
- 味付けは、マヨネーズ、塩こしょうで整える。
- 加えてよく混ぜます。 そして盛り付けで、出来上がりです。
簡単で美味しく家族で食べれくれますね。。(^0^)。。
子供がマヨネーズ大好き!野菜嫌いな子でもかにかまが
入っているから食べられちゃうね。。。
韓国風大根ときゅうり豆腐のサラダ作り方

簡単で美味しくで食べれくれますね。。(^0^)。。 ご飯で食べても美味しいよ!おつまみなどにも最高ですね。。
- 大根・・・・・・・・1/4
- きゅうり・・・・・・1本
- 豆腐・・・・・・・・1/2
- ごま油・・・・・・・スプーン大さじ1
- キムチの素・・・・・適量 エバラのキムチ素
作り方の手順
- 大根角切りりにし切る、きゅうりも同じ感じに切る
- 豆腐も大根と同じ大きさに切る
- 続いて味付けは ボウルを用意し、大根、きゅうり、
を中に入れて塩でまぶして10分ぐらい付けてお
- 10分付けたら味付けは、豆腐も混ぜて
市販のキムチタレで混ぜるだけ軽く混ぜてね。 - 最後に味が薄かったら塩で整える。
加えてよく混ぜます。 そして盛り付けで、出来上がりです。
スティックサラダの作り方

簡単で美味しくお友達やパーティー等にもサイコー 皆さん喜んで食べれくれますね。。(^0^)。。
- 大根・・・・・・・・1/4
- きゅうり・・・・・・1本
- パプリカ・・・・・・1個
作り方の手順
- 大根・きゅうり・パプリカ等を縦長くりにして切るって
- 軽く水に漬けて、水切りします。
- 味付けは、特にいらない
- マヨネーズや味噌ポン酢などで付けて食べても美味しいよ 素材を楽しめるね。
- 盛り付けでは,下のようにコップに入れてもかわいいね。出来上がりです。
大根サラダ風ニンニクバター焼きの作り方

このレシピは、簡単で!なんせお酒のおつまみにも最高かな。。(^0^)。。
- 大根・・・・・・・・1/4
- にんにく・・・・・・・・1/4
- バター・・・・・・・スプーン大さじ1
- お酒・・・・・・・5Cmぐらい
作り方の手順
- 大根は輪切り固い皮は薄くむく
- フライパンにバター多めに入れてバターがとけたら
- 弱火でにんにくを炒めたら大根をゆっくりうら表
- 焼くやわらかくなるまで焼くむすかんじでお酒を入れて
- ふたして焼いて下さいね。
- 焼けたらポン酢などで付けて食べても美味しいよ
おでんの中に大根美味しいですよね。
味噌汁の中身千切りした大根も美味しいですよね。

今回は、冷蔵庫にある大根1本で沢山のレシピが作れちゃうね! 大根は、新聞紙で包めば、結構保存もできちゃうので、忙しくて、冷蔵庫の中に 入っている材料でいろいろ作れちゃうよ!サラダは、ヘルシー野菜で結構お腹にたまるからうれしいね
あけみママ簡単レシピサイト最後まで見て頂き有難うございます。
これからも色々なアイデアの料理を投稿いたしますので公式LINEに友達追加してね
この記事へのコメントはありません。